黒板リフォーム
60年以上の経験で得たノウハウを元に施工し、修理したと感じさせない施工をしています。
弊社は黒板のリフォームに力を入れ、リフォーム商品の見直しを行ないました。
使い心地は新品同様で業務に支障のないように、土曜日や日曜・祝日にも施工いたします。
チラシでは伝えきれなかったリフォームの写真など、どうぞご確認下さい。
アルミ枠黒板リフォーム例
-
リフォーム前
黒板の面の色にムラが確認出来ます。 -
リフォーム中
専門の職人による作業中の風景です。 -
リフォーム後
綺麗になり、満足していただきました。
写真は加工しておりません。
拡大してご確認下さい。
木枠黒板リフォーム例
-
リフォーム前
音楽室の黒板のリフォーム作業前です。
色のムラなど確認出来ます。 -
リフォーム中
木枠黒板リフォーム下準備作業風景です。 -
リフォーム後
新品同様に綺麗になりました。
気持よく授業できます。
写真は加工しておりません。
拡大してご確認下さい。
サイクロン式ラーフルクリーナー
当社では黒板のみのリフォームの他、クリーンな環境創出に優れているサイクロン式ラーフルクリーナーもお勧めしております。
サイクロン方式で吸引力が強いためチョークの粉が飛散しなく、清潔さはもちろんのこと教室正面のスペース確保にも有効で、採用して頂いたお客様から、清潔さ、スペース以外にもさっと綺麗に出来てとても良いとのお声を頂いております。
どうぞサイクロン式ラーフルクリーナーのリフォーム例もご確認下さい。
サイクロン式ラーフルクリーナーリフォーム例
-
リフォーム前
教室正面に机を置き、チョークの粉が飛散するので紙を敷いて普通のクリナーを置いていました。 -
リフォーム後1
粉受が広くなりました。 -
リフォーム後2
チョーク粉が飛散しませんので、教室の正面がスッキリしました。
教室前がクリーンで広くなり、より気持よく授業できます。
写真は拡大してご確認下さい。
ご相談やお問い合わせなど
価格は一例です。素材や工期・工法等により変動しますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい。
営業範囲として、青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、福島県の東北6県に対応致しております。
また、黒板に関する困り事相談窓口もございますので、リフォーム以外でもどうぞご相談下さい。